UM780XTX 大量のWHEA-Logger問題
Minisforumの高性能ミニPC「UM780XTX」を購入したところ、イベントビューアーに
「WHEA-Logger 17 pci express root port」というログが大量に記録される問題がありました。
原因
原因はRealtecの有線LANです。
このミニPCはRealtekの2.5Ghz LANポートが2つあります。
AMD Ryzen7 7840HSのPhoenix世代ではこのLANを2つ同時に扱うのが困難なようです。
それが原因で大量にログに記録されるそうです。
試したがダメだった方法
1.Windows11再インストール
最初から入っていたWin11でこの問題が起きていましたが、再インストールしたあとも同じ問題が起きていました。
2.チップセット関係のドライバ更新
AMDの公式からAdrenalineの最新バージョン及び、X570 chipset driverを更新したがダメでした。
3.該当デバイスの調査とドライバ更新
イベントビューアーでデバイスID等を調べ、HWiNFOでどのデバイスが原因か確認していくとUM780XTXの場合、
有線LANデバイスかWi-Fiデバイスか、Bluetoothデバイスが該当のデバイスIDに該当した。
Realtek(有線LAN)、Intel(Wi-Fi、Bluetooth)からそれぞれ最新のドライバを落として更新してみたがダメでした。
解決方法
解決方法1:BIOSからLANの1つをオフにする(私はこれはやってません)
解決方法2:レジストリでロガーをオフにする
※両方とも根本的な解決方法ではありません。
私は通信はWi-Fi運用で、有線LANを使う予定がないので特に問題ありません。
ですので、現状、有線LANが2ポートとも問題なく利用できるのか確認していません。
2ポートとも使用したくて購入を検討している方は、もう少し待ってこの問題が根本的に解決されるのを待つか、別の機種を検討したほうが良いと思います。
レジストリでロガーをオフにする方法
1.イベントビューアーから該当の「WHEA-Logger」をクリックし、
下ペインの「詳細」タブ→「+System」の順にクリックして「Guid」を確認
2.レジストリエディタで以下のキーを開く
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\WMI\Autologger\EventLog-System \ {1で調べたGuid}]
3.キーをオフにする
上記のキー内にあるEnable(1)をダブルクリックして0を入力し、Enable(0)にする
4.PCを再起動
これでログに大量に記録されることは無くリました。
以下のサイトに画像付きで詳しく載っていますのでご参考にどうぞ。
UM780XTX
このPCについては、SSDを入れ替え後に本格的に設定していく予定です。
現在は新しいSSDの到着待ちですので詳しいレビューや設定などはまた別の記事であげていく予定です。
