ネット・アプリの懸賞を当てるコツ、それは・・・
「IPアドレスを変えること」です。
どんな懸賞についての話なのか、詳細を説明します。
細かい条件
まず「IPアドレスを変えること」で当選確率が上がるのは以下のような懸賞です。
・スマホのニュースアプリ「スマートニュース」
・ローソン、ファミマなどのコンビニTwitterアカウント
・Twitter懸賞で利用されている「ポチギフト」などの抽選用サイト
以上の様なサイトやアプリで実施されている、お菓子やジュースの様な安い商品が当たる懸賞で、
なおかつ、自動で抽選されているような懸賞です。
体験からわかった方法
私は、仕事の関係でプライベート用のスマホ、仕事に使う格安SIMのスマホと2台のスマホを持っています。
普段は同じwi-fiに繋いでいるので、グローバルアドレスはPCもメイン・サブ2台のスマホも同じIPアドレスになります。(この辺の細かい事はググってみてください)
2台のスマホでtwitter、アプリの懸賞に応募していたところ、
wi-fi下でスマホ2台で同じ懸賞に応募してると、どちらか一方が当選するとそれ以降は当たらない場合が多いと感じました。
そこで1台はwi-fi、2台目は4G回線に切り替えて応募してみたところ、両方当たることが増えました。
具体的なやり方
簡単です。
iPhoneもAndroidもwifi接続を切って、4Gや5G回線になったら応募するだけです。
注意点
IPを変えれば絶対当選するわけではありません。
サイト、アプリ側も不正防止のために、同じIPで複数当選させないような仕様にしている”可能性”があるだけで、「絶対」は無いのでご了承ください。
複数のスマホを持っている方、家族で同じ懸賞に応募している方はこの方法を試して見る勝ちはあると思います。