しびれる辛さにビール・ハイボールが止まらない!
私が、もう1年以上ハマり続けている美味くて安いおつまみを紹介します。
それがこの”しびれ王 麻辣(マーラー)ピーナッツ”です。
まずはどんなものなのかお見せしていきます。
2つの麻辣(マーラー)ピーナッツ(缶入り)開封の儀
左が”しびれ王 麻辣ピーナッツ 花椒入り”で、
右が”しびれ王 麻辣ピーナッツ 旨辛唐辛子&花椒入り”です。
開封前に上から見ると、こんな感じで缶詰の様になっています。
真空パックされた中身が入っています。
真空パックの中身を缶に移したところです。
麻辣ピーナッツってなに?
麻辣味に味付けされたピーナッツです。
麻辣味っていうのは唐辛子と花椒(ホアジャオ)による中華料理の味付けです。
花椒(ホアジャオ)は山椒の一種です。
で、この麻辣ピーナッツの味はピリ辛味のピーナッツです。
辛さは食べ続けるとじんわり汗が出てくる感じの辛さです。
決して「辛れぇぇ!…これは無理だ!」とはならないレベルです。
激辛そうなパッケージですが、激辛というほどではありません。
ピーナッツの甘みがと程よい辛さでビール、ハイボールみたいな炭酸系のお酒にぴったりです!
2つの味の違いってなに?
まずは”しびれ王 麻辣ピーナッツ 花椒入り”にはこんな物が入っています。
左から、ピーナッツ、唐辛子、山椒の実です。
ピーナッツには麻辣味の粉?で味付けされてるので、ピーナッツだけでも辛さがあります。
唐辛子、山椒の実と一緒に食べると更に辛く、山椒の風味を一緒に味わえます。
山椒の独特の風味が苦手な人には合わないかもしれないですね。
花の香りっぽい花椒の匂いを若干感じますが、それほど強くはないです。
次に、”しびれ王 麻辣ピーナッツ 旨辛唐辛子&花椒入り”の中身はこんな感じ。
左からピーナッツ、唐辛子、花椒です。
ピーナッツ、唐辛子は上と一緒です。
花椒の実はサクサクとしたスナックのような食感で若干辛さがあります。
花椒の実が入っていても、それほど花椒感は強くないです。
という事で、両方共”花椒感”は強くないので物足りない人もいるかもといった感じ。
個人的には”しびれ王 麻辣ピーナッツ 旨辛唐辛子&花椒入り”が好みです。
”しびれ王 麻辣ピーナッツ 花椒入り”の方は山椒と一緒に食べると山椒が強すぎる感じがします。
「しびれ王」とある通り、花椒の効果で若干のしびれを感じます。
麻辣ピーナッツはどこに売ってるの?
ネットを検索すると、実店舗だとファミリーマートやダイソーに売っていると書かれていますが、
私の住んでいる所では売っていませんでした。
メーカーも複数あるみたいですが、どこにも売っていません…。
という訳で、私はネットで購入しました。
缶タイプの方が保存も楽かなと。
でも、お酒と永遠に食べ続けられちゃうので一晩で食べきっちゃうこともあります笑